2016RCS第3戦大町美麻ロードレース

7月17日に長野県大町市美麻特設コースにて行われました、2016RCS第3戦大町美麻ロードレースの結果をご報告いたします。

・クラス3
井上(教養2):3位→クラス2へ昇格!
平山(教養2):22位
長岡(教養2):32位
加藤(教養2):49位
岡野(教養1):DNF
千葉(教養1):DNF

・クラス2
秋山(教養3):DNF
金子(理3):DNF
貫名(教養2):DNF

リザルト

昨年度は開催されなかった美麻ロードレース。昨年のインカレ会場でもあり、特にクラス1+2のレースでは完走者が非常に少ない展開になりやすいことでも知られるコースです。
クラス3には二年生四名と一年生二名が出走。一年の岡野、千葉は一周目で遅れ、健闘したものの二周でDNFとなりました。また、加藤はメカトラブルに見舞われ、集団から離脱。長岡はポジション取りがうまくいかず、集団後方で走っていたのが災いし千切れました。3周目の半分まではペースが上がることもなかったため、かなりの人数が集団に残っていました。ここで逃げを形成しておきたい井上は短い登りでアタック。しかし単独で逃げるには先が長いと判断し、下りで踏みやめて集団に戻ります。これによって集団は、25人に縮小。次に勾配のきつい坂に入ったところで中央大の選手が飛び出し、集団のペースが一気に上がりました。平山も一時遅れますが、下りを使って集団に復帰しました。集団はアタックした選手との差をすぐに埋め、勝負はゴール直前のきつい坂に。井上は脚が攣るも必死で踏み、最初に飛び出した3人からやや遅れる形で1人で飛び出し。一人を捲ってホームストレートへ入り、3位でゴール。前日のトラックに続き、ロードでもインカレ出場権を手にしました!これを受け、井上の2016年度RCSランキングは23位となっています。
クラス2には競技三年目の3名が出場しました。2周目で10人ほどが抜け出し、一気に集団が加速。3周目で一度集団のペースが落ち着きますが、ここまでのハイペースにより人数は大幅に減少しました。続く4周目で逃げは集団に吸収され、有力選手が飛び出します。これを追って秋山も踏みますが、集団に追い付かれ、脚へのダメージが大きくこのまま集団から遅れてしまいました。5、6周目では日大や明治大の選手が飛び出し、このまま決まるのではないかと予想されるような有力な逃げを形成。金子がこの逃げを追い、貫名は集団内に潜伏して備えます。しかし集団内に脚の残った追う意思のある選手が少なく、統制がとれないまま金子は集団に戻りました。この周の坂に差し掛かったところで人数が残っているチームの選手が集団を抑え、単独で積極的に牽こうとする選手もおらず、集団は一気にペースを落とします。8周め、メイン集団はこのままでは完走することすらできないグルペットペースに。まず貫名が集団を抜け出し、数名の選手と共に前を追いますが、激坂手前で一旦集団に追いつかれました。ここから集団はさらにペースダウン。貫名は再び集団を抜け出し、ここに金子も合流しました。しかし、脚が揃わずグルペット崩壊。後方からペースを若干上げてきた集団に合流するも、先頭との差が開く一方で、11周完了時に下ろされてしまいました。
126名出走に対し完走者は9名と、例年にたがわず過酷なレース展開となりました。

小藤OBには前日のTRS第三戦に続き応援にお越しいただき、力強い声援を送っていただきました。ありがとうございました。

2016TRS第3戦 松本7月ラウンド(ポイントレース&記録会)

7月16日に長野県松本市美鈴湖自転車競技場にて行われました、2016TRS第3戦 松本7月ラウンド(ポイントレース&記録会)の結果をご報告いたします。

・4km インディビデュアルパーシュート
井上(教養2):8位 5.08.444→B基準達成!
平山(教養2):11位 5.23.941→B基準達成!

・ポイントレース(クラス 3・10km)
平山(教養2):3位(8pts)

リザルト

インカレトラック出場に向け、基準を満たす記録を得ることを目指して出場した今大会。
4km インディビデュアルパーシュートで井上、平山ともにB基準を達成し、インカレへの出場権を得ました!
ポイントレースには平山が出走。ポイント周回の度にもがく展開に持ち込みたくない平山は、まず人数を減らすべく開幕直後にアタックをかけるも失敗。一回目のポイント周回には集団のまま突入します。早めにもがき、数名は引き離したものの、明星大の選手に捲られ2位で通過しました。こののち同志社大選手がアタックしますが、すぐに吸収され、明星大がカウンターアタック。4人で追う形になったものの、もう勝負は決まってしまう展開のためペースは上がらず。平山は4回目のポイントの2周手前でアタックしたものの、他選手に追い付かれ総獲得ポイントは8ポイント、3位となりました。
この大会では、小藤OBが応援に来てくださいました。ありがとうございました。

2016東京都クラブ対抗ロードレース大会

7月10日に静岡県日本CSCにて行われました、2016東京都クラブ対抗ロードレース大会の結果をご報告いたします。

・クラスA
貫名(教養2):7位
金子(理3):10位
秋山(教養3):DNF
・クラスC
岡野(教養1):14位
千葉(教養1):23位

リザルト

クラスC出場の一年生二人にとっては初のマスドレース。集団の速いペースに圧倒され、ちぎれてしまったものの、2名ともに完走。レース経験から得るものが大きかったようです。
クラスAには競技3年目の3名が出場しました。序盤は散発的なアタックがかかっては吸収され、集団のペースが速いままの展開。3周目の一号橋で、秋山がアタック。貫名がそれについていき、東大の2人逃げを形成。同チーム2名の逃げであるため集団はこれを追うほかなく、集団は活性化して人数が半分程度まで絞られます。ここから一気にペースが落ち着き、貫名・秋山も集団に戻りました。中盤、有力選手2人が抜け出し、もう1選手がブリッジして3人の逃げが形成。集団内で足が残っている選手が少なかったことと、ここまでは逃げがすぐに吸収されていたこともあり、集団のぺースは上がらず、このアタックを逃がしてしまいます。貫名が次の一号橋で前に出てペースアップを図ろうとすると、後ろが着いて来ず単独に。集団内にとどまった金子は、チームから逃げが出ている以上牽く必要がないためそのまま走り続けます。貫名は一定ペースで前を追ったものの、すでに1分は離されており、追いつかないまま8周目に後ろの集団に吸収されますが、集団からはどんどん選手がこぼれていき、すぐに4人になってしまいました。貫名も中盤までの動きで脚を使ってしまっていたものの、なんとかこの小集団にとどまって最後の秀峰亭で飛び出し、7位。金子もその後の集団内でゴールしました。

第85回全日本自転車競技選手権大会ロード・レース

更新が滞り、大変申し訳ございません。
6月26日に東京都大島市にて行われました、第85回全日本自転車競技選手権大会ロード・レースの結果をご報告いたします。

・カテゴリME
生駒(薬M1):DNF
リザルト

年に一回、日本でのチャンピオンを決めるロードレース。
当部からは、ツールド北海道2015の完走により出場権を得た生駒が出走いたしました。
前日に行われたU23のレースでは開始2周で集団が大分裂するという厳しい展開で、名実ともに日本のトップが出場するメンズエリートカテゴリでは、さらに厳しいレースになることが予想されました。
序盤は速いペースで展開していきます。生駒は下りで遅れるものの、登りでポジションを上げ、集団中ほどで2周目の道幅が狭い箇所での狭い登りに突入。ここでも集団のペースは緩まず、生駒はやや遅れてしまいます。2周目完了時には、出場選手の1/3強が千切れてしまいました。グルペットに入った生駒はなんとか集団に合流しますが、再び遅れ、後ろのグルペットに入ります。六周まで奮闘しましたが、集団との差が開き、残念ながら赤旗を振られることとなりました。
今回、当部OBでチームブリジストンアンカー所属の西薗良太選手が、前日のタイムトライアルで優勝され、2012年に続き、二回目の全日本TTチャンピオンの座を獲得されました!また、MEカテゴリのロードレースではチームの勝利に貢献したうえでの二位と、輝かしい戦績を残されました。おめでとうございます!
応援に来てくださりtwitterでの実況を行ってくださった水田OB、サポートをしてくださった浦OBには大変お世話になりました。ありがとうございました。